自然派・手作り抗菌アロマ簡易マスク
こんばんは
ライフイズビューティフル
小川のりこです。
皆様、お元気ですか?
マスク不足ですね、、、。
でも、こんなときだからこそ
それぞれの知恵をふりしぼって
助け合いをしていきたいとおもい
マスク作りの投稿です。
昨夜は、
アロマで布を抗菌し、どこでも作れる手作りマスクをつくりました。
材料
綿100% または ガーゼ
ハンカチでもオッケー
綿100%の布を
30センチ✖️50センチに切ります。
お湯をわかします。
その間に、中性洗剤で布を洗います。
何度も揉み、洗剤をおとし、しぼります。
ボウルにその布をいれて、そこへお湯をかけます。
そのとき、アロマ【ティーツリーまたはユーカリ】を1、2滴いれます。
10分ほどひたし、水で洗い流しながら、よくしぼります。
火傷に注意してくださいね。
わたしは、直接肌に触れることが気になるため、もう一度水で軽く洗い、しぼりました。
この時点で、ほとんど布に匂い残りはありません。
乾かします。
一晩乾かしました。
そのあと、簡易的なマスク作りをします。
乾かしてる間に豆知識
アロマ効果
ティーツリー
咳、風邪、ウィルス性風邪、副鼻腔炎、粘膜の詰まりなも、呼吸器系のトラブルの一時的な緩和に使用することができます。殺菌・抗菌・抗カビが期待されます。
ユーカリ
風邪やインフルエンザ、花粉症の予防、呼吸器系の予防に。 鼻水や鼻づまり、咳、痰などの風邪やインフルエンザのひきはじめの症状に効果を発揮します。
日頃からディフューザーなどで香りをお部屋に広げておくだけでも、感染症予防につながります。
アロマは、直接飲んだり、つけたりしないでください。正しい使い方で、予防としてご活用ください。
マスク作り
乾いたままで、写真使用しています
半分におります
また半分におります
マスク用ゴムを2本 手首にかけれるほどの輪っかをつくり、両端にとおします
両端をおります
出来上がり
つけてみたら
少し分厚くなってしまいましたが
息苦しさはなかったです。
布の大きさで、調整してみてくださいね。
桜が咲く頃には、安心して日常がおくれますように
ライフイズビューティフル
小川のりこ
0コメント