人生の春夏秋冬

どんな季節も自分らしく

空高く羽ばたいていけますように


3歳〜15歳までの親子心理学・絵本教室

魂・心・体も一緒に喜ぶ人生を!


ブログ・インスタではおうちVEGAN料理も時々配信しております^^


Life is beautiful

子育ての疲れ、ここにあり

こんばんは。

人生の春夏秋冬を応援し
心に寄り添うカウンセラー
小川のりこです。


お子様の食べ物のこと
お子様の予防接種のこと
お子様の健康のこと
お子様の習い事のこと
お子様の生活習慣のこと
お子様の友達関係のこと
お子様の学校のこと



毎日、毎日、私たちは母になってから選択をせまられていますね。

私も二人の子供がいますが
子供を育てる中で、一番ストレスがかかったことは、

「お母さんが、決めてね」

と言われたことでした。
わたしの決断で、すべてが決まってしまう、、、

とくに赤ちゃんのころ、病気したときは、
この薬を飲ませるのか?
この病院でいいのか?
いま、病院にいくタイミングなのか?


自分のことであれば
薬を飲むことも飲まないことも
なんでも判断できるのに
小さい子の体調管理には頭を悩ませていた時期がありました。

大きくなれば
習い事のスタート時期
どの習い事をするのか
どの先生の教室に通うのか
やめたいといってるけど、ほんとにやめてもいいよか
などなど

いつもいつも選択をせまれていたようにおもいます。

それだけではないですよね
もっと些細な決断が私たちの日常にあふれています。

毎日の食事内容も
毎日の生活習慣も
私たちは、いつも選択をせまられています



目に見えない


選択


というストレス


母になって、はじめてその重圧を知ることになりました。


毎日の家事や育児が大変なだけではなく
目に見えない選択という責任






そんな色々なことに、疲れきってしまって
夫に相談しても、あいまいな回答、、、


結局のところ
母親としての決断をせまられる、、、



そんなとき


テキトーで子どもは育つのよー
愛があれば大丈夫ー
子どもに決めさせてー


そんな言葉に目がとまり
ホッとしたり、テキトーにしてみたり。




それでも、やっぱり心配になり
また新しい悩みがでてくる、、、




こんな些細な日常の悩みをだれに打ち明けたらいいのでしょう?




ライフでは、お母さんの日常に寄り添い
お悩みをお聞きしながら、子育てのやり方をアドバイスしています。


あなたは一人ではありません!
一人で悩むことをやめませんか?



1つでも当てはまる方には
おすすめの勉強会です。

✅子育ての悩みを誰にも相談できない、、、
✅この子をいい子に育てなくてはとプレッシャーを感じる
✅夫やまわりに言われると、そうかな?と思いながらもその通りにしてしまう自分がいて、軸がないことに疲れた
✅子どもに手をあげてしまう
✅怒鳴ることが増えて、落ち込む
✅しつけの線引きがいまいちよくわからない
✅まわりのお母さんはみんな優しそうと思い、落ち込むことがある


母親塾では、アドラー心理学理論の新子育て法を学んでいきます。

今まで、子育て本を読んでみたけれど
「頭で理解したのに実践できない、、、。」
あきらめてきませんでしたか?
また、この子をいい子に育てなくては、、とプレッシャーを感じてしまっていませんでしたか?
また、時間に追われて変わることなんてできないとあきらめていませんでしたか?
また、今からではもう遅い、、と思っていませんでしたか?


子育て変革は、長期戦❗️
お子様の年齢があがればあがるほど
うわべだけのやり方は、見透かされてしまいます。
そして、お子様の年齢があがればあがるほど
お子様もあなたの行動、言動が本当なのかな?と探ってきます。

だから、子育て変革は長期戦なのです❗️❗️

この母親塾では、インプット、アウトプットを必ずします。
講座にお越しいただき
聴くだけの勉強会ではありません。
そのため、
✨本当に変わりたい!
✨頭に浮かぶ理想の家族になりたい!
本気で家族変革を目指す方がご受講されています。



宿題をすることは、時に、大変なこともあるかもしれません。ですが、ご参加してくださった100パーセントの方が、宿題の振り返りから、ご自分の傾向を客観的に考えることができています。

大変な思いをしながら学んだことは、自分の中へ落とし込むことができます。
どの年代のお子様をお持ちでも、理論に基づき対応できるようになります。

こんなことが期待されます

❇️お子様の笑顔が増えます
❇️怒るのではなく伝えるに変わります
❇️お母さんの時間が増えます
❇️夫が優しくなります
❇️家族の会話が増えます

家族変革
おこしてみませんか?(^^)
あなたの勇気、応援させてください📣

🌷アドラー心理学🌷
  〜愛と勇気づけの親子関係セミナー〜
母親塾 全8章
第1章 子どもの行動を理解しよう
第2章 聴き上手になろう
第3章 子どもを勇気づけよう
第4章 誰の課題でしょう
第5章 子どもを傷つけないで意見を伝えよう
第6章 体験を通じて学ぶ機会を与える
第7章 新しい家族のあり方
第8章 社会性のある子どもに育てよう

☘️日程
🔔夏休み集中講座
8月10.11.12日   
10日 13時から19時
11日 10時から19時
12日 10時から12時

🔔令和元年 秋講座
9月〜10月
第2.4水曜日
11月から12月
第1、3水曜日
10時から12時半ごろ


☘️ファシリテーター
アドラー心理学エルムトレーナー
スマイルリーダー
カウンセラー講座修了
小川のりこ

☘️場所
岐阜県土岐市泉町大富2014-2

☘️お問い合わせ、ご質問は
08052998432 小川まで

☘️お申し込み方法
https://ws.formzu.net/fgen/S15448903/


【岐阜・全国】Life beautiful

心の生きづらさに向き合う教室・お母さん・お子様・ご家族をツナグ場所